いたち川ランニングクラブ・BBS

[掲示板トップ][ 新規投稿 ][ 過去ログ ][ 掲示板の詳細 ]


[11179] 12月はトンネル練習会
投稿者:S    
12月幹事のロナ・gida・Sです。
天候に左右されないトンネル内練習会を開催します。
途中参加・離脱大歓迎、参加表明頂けると幸いです。

■日時:12月25日(日)午前10時〜
 天候無関係に開催予定ですが、通行止めレベルの大雪の場合は中止
■集合:国道360号・越路トンネル東側入口
 https://onl.bz/ktajZwg
 トンネル入り口左手に十数台駐車可能なスペースがあります
 市内からやや遠いですが、歩道の幅も十分ある長いトンネルです
■内容:越路トンネル(全長2620m)の歩道往復1〜2回
 晴れ&足下が良い場合は岐阜県境まで足をのばしてみましょう

※往復2回で練習会終了とします。走り足りない方は続けて走って下さい
 消毒会はありませんが、当日、練習後の温泉や昼食を相談したく思います

※年末の忙しい時にさらにクリスマス開催となり大変ごめんなさい

よろしくお願いします。
2022/12/10(Sat) 19:01:45 [ 返信 ]

[11180] Re: 12月はトンネル練習会
投稿者:K    
Sさんへの返信:

ユニークな企画ありがとうございます。なかなか皆さんとお会いすることが出来なかったので
今年最後の顔合わせの機会と捉え、エントリーさせていただきます。ポンコツ度が順調に進んでおり
皆さんにはついていけませんが、トンネルでは周回コース同様なのでマイペースで走らせて頂きます。
2022/12/12(Mon) 18:30:36 [ 返信 ]

[11181] 12月練習会・中止につきまして
投稿者:S    
明日から日曜まで大雪予報が出ているため、12月練習会は中止とさせて頂きます。

天候に左右されないトンネル練習を提案しましたが、積雪による交通障害も想定され、
現地までの往復が困難になる恐れもあります。また、大雪時にトンネル入口の道路脇に
駐車することは違法ではないとは言え、社会通念上好ましくないと思われますので、
残念ですがよろしくお願いいたします。


>Kさん
残念ながら今回中止とさせていただきましたが、Sは個人的にチャンスあれば
トンネルジョグは一度トライしたいと思っています。
タイミング合いましたら是非ご一緒ください。
2022/12/22(Thu) 11:59:28 [ 返信 ]



[11178] 12月練習会幹事さん確認連絡
投稿者:事務局    
12月定期練習会の幹事の皆様(ロナさん gidaさん Sさん)に連絡メールを
差し上げました。ご確認よろしくお願い致します。

練習会について幹事の皆様の近況とともに投稿いただければと思います。

なお、富山県の新型コロナ感染対策指標レベルは現在「2」です。
レベル3以上になった場合は練習会は中止でお願い致します。

以上、よろしくお願い致します。
2022/12/7(Wed) 12:17:34 [ 返信 ]



[11170] 11月練習会やります
投稿者:かわじり    
11月担当のへちま、キャッシー、かわじりです。
練習会、開催します。
■11月13日(日)9時30分 富山市体育館一階集合
■街路樹の紅葉を眺めながら、10〜15キロほど。詳しいコースは選定中。
■雨天中止。決行するかどうかは当日7時に決定。
■消毒会はありません。富山マラソン当日の催しにご参加ください。
有志での昼食会はあれば、と思っています。

それでは、よろしくお願い致します。
2022/11/3(Thu) 18:53:31 [ 返信 ]

[11172] Re: 11月練習会やります
投稿者:かわじり    
 
2022/11/11(Fri) 12:19:28 [ 返信 ]

[11173] Re: 11月練習会やります
投稿者:かわじり    
当日、クラブに入会を検討している私のスキー仲間も参加します。
天気、心配ですが、日曜の朝7時に催行するかどうか決定します。


> 11月担当のへちま、キャッシー、かわじりです。
> 練習会、開催します。
> ■11月13日(日)9時30分 富山市体育館一階集合
> ■街路樹の紅葉を眺めながら、10〜15キロほど。詳しいコースは選定中。
> ■雨天中止
2022/11/11(Fri) 12:15:59 [ 返信 ]

[11174] Re: 11月練習会やります
投稿者:gida    
企画ありがとうございます。
参加します。
よろしくお願いいたします。


かわじりさんへの返信:

> 11月担当のへちま、キャッシー、かわじりです。
> 練習会、開催します。
> ■11月13日(日)9時30分 富山市体育館一階集合
> ■街路樹の紅葉を眺めながら、10〜15キロほど。詳しいコースは選定中。
> ■雨天中止。決行するかどうかは当日7時に決定。
> ■消毒会はありません。富山マラソン当日の催しにご参加ください。
> 有志での昼食会はあれば、と思っています。
>
> それでは、よろしくお願い致します。
2022/11/12(Sat) 13:06:04 [ 返信 ]

[11175] Re: Re: 11月練習会やります
投稿者:かわじり    
本日、練習会行ないます。
ただ、風もあり、雨が降り出す頃に終了出来たらと考えています。
遠出せず、スタート地点周辺を走る感じになるかと。
よろしくお願いいたします。

> > ■11月13日(日)9時30分 富山市体育館一階集合
> > ■街路樹の紅葉を眺めながら、10〜15キロほど。詳しいコースは選定中。
> > ■雨天中止。決行するかどうかは当日7時に決定。
> > ■消毒会はありません。富山マラソン当日の催しにご参加ください。
>
2022/11/13(Sun) 06:55:22 [ 返信 ]

[11176] Re: Re: Re: 11月練習会やります
投稿者:S    
かわじりさんへの返信:

ご準備ありがとうございます。
参加させて頂きます。
2022/11/14(Mon) 07:50:12 [ 返信 ]

[11177] 新入会&本日の様子
投稿者:事務局    
本日かわじりさんの紹介で練習に参加頂いた仮称Tさんに入会頂きました。
今後ともよろしくお願いいたします。

また本日の様子をblogでご覧いただけます。
へちまさん、投稿ありがとうございました。
http://blog.livedoor.jp/itachirc/archives/2022-11.html
2022/11/13(Sun) 22:39:34 [ 返信 ]



[11164] 富山マラソン当日の打ち上げ
投稿者:事務局    
富山マラソンの打ち上げですが、11月6日17時富山駅前CIC1階に集合です。

場所は未定で集まった人数によって当日決めたいと思います。
特に参加表明はいりませんが、大体の人数が分かれば店も事前に考えられるので
出席できる人は掲示板に書き込んで頂ければ助かります。
また、17時に間に合わないと思われる方も書き込む下さい。
当日店が決まりましたら掲示板にてお知らせします。

大会に出た人も出てない人も、元会員の人も是非参加下さい。
2022/10/30(Sun) 09:39:25 [ 返信 ]

[11165] Re: 富山マラソン当日の打ち上げ
投稿者:ぜんさん    
参加します!

事務局さんへの返信:

> 富山マラソンの打ち上げですが、11月6日17時富山駅前CIC1階に集合です。
>
> 場所は未定で集まった人数によって当日決めたいと思います。
> 特に参加表明はいりませんが、大体の人数が分かれば店も事前に考えられるので
> 出席できる人は掲示板に書き込んで頂ければ助かります。
> また、17時に間に合わないと思われる方も書き込む下さい。
> 当日店が決まりましたら掲示板にてお知らせします。
>
> 大会に出た人も出てない人も、元会員の人も是非参加下さい。
2022/10/30(Sun) 10:04:15 [ 返信 ]

[11166] Re: 富山マラソン当日の打ち上げ
投稿者:O    
事務局さんへの返信:

参加させていただきます。

久しぶりに、元気な皆さんとお会いできることを楽しみしています。
2022/10/30(Sun) 11:01:07 [ 返信 ]

[11167] Re: 富山マラソン当日の打ち上げ
投稿者:shin    
事務局さんへの返信:

参加します。
楽しみにしています。
2022/10/30(Sun) 11:49:05 [ 返信 ]

[11168] Re: 富山マラソン当日の打ち上げ
投稿者:へちま    
事務局さんへの返信:
参加致します。当日宜しくお願いします。
2022/11/3(Thu) 17:54:35 [ 返信 ]

[11169] Re: 富山マラソン当日の打ち上げ
投稿者:かわじり    
参加します。楽しみにしています。よろしくお願いいたします。
2022/11/3(Thu) 18:45:59 [ 返信 ]

[11171] Re: 富山マラソン当日の打ち上げ
投稿者:かわじり    
CIC6階の「魚民」に入りました。皆様、お待ちしております。
2022/11/6(Sun) 17:10:34 [ 返信 ]



[11163] 11月練習会幹事さん確認連絡
投稿者:事務局    
11月定期練習会の幹事の皆様(かわじりさん へちまさん キャッシ―さん)に
連絡メールを差し上げました。ご確認よろしくお願い致します。

練習会について幹事の皆様の近況とともに投稿いただければと思います。
予定は暫定でお決め頂いて、コロナの状況次第で中止されて構いません。

よろしくお願い致します。
2022/10/28(Fri) 07:27:25 [ 返信 ]



[11162] 2点ご連絡
投稿者:事務局    
1.富山マラソン打ち上げについて
富山マラソン出場者からゴール後に富山駅近辺で打ち上げ開催の提案があります。
開催の場合は場所・時間等が決まりましたらアナウンスいたします。

2.新型コロナ感染症に関するクラブの方針について(改)
役員会にて、富山アラートの終了および富山県の新型コロナ感染対策レベル指標に
対応した形を検討致しました。今後は次の様にさせて頂きます。
http://itachirc.com/itachi_COVID19_2022B.pdf
※レベル1〜2…練習会開催は幹事判断、レベル3〜4…練習会等は開催しない

以上、よろしくお願いします。
2022/10/23(Sun) 14:34:55 [ 返信 ]



[11157] 愛の風リレーマラソン22年度
投稿者:togashi    
皆様、ご無沙汰です。愛の風を心待ちにされておられたのではないか
と思いますが、HPにも22年度の話は一切なく、また常連参加者にも
なしのつぶてです。残念ながら、22年度はないということのよう
です。早いとこ、コロナが収束してもらわないと、なんとも動きが
取れません。
 これに代わる練習会でもと思われますが、事情でそこまで対応が
できません。どなたか発言発案していただければ幸いです。
 ちなみに、ホタルイカマラソンは実施なんですね。参加される方々
のご健闘を期待しています。
2022/9/18(Sun) 19:33:33 [ 返信 ]

[11159] Re: 愛の風リレーマラソン22年度
投稿者:事務局    
togashiさんへの返信:

ご案内ありがとうございます。
コロナ感染拡大状況では密になるリレーマラソンは開催困難で
主催者の判断はとても常識的と思います。

>  これに代わる練習会

事務局内で相談し可能であれば開催したく思います。
中止の場合もご案内いたします。
2022/10/11(Tue) 18:24:35 [ 返信 ]

[11161] Re: 愛の風リレーマラソン22年度
投稿者:事務局    
togashiさんへの返信:

>  これに代わる練習会

開催しないことに致しました。

事務局内で相談し、新型コロナ第7波は未だ終息状況に遠いことと、
10月末では多くの方が参加される富山マラソンまで日が無いため、
10月練習会は開催するべきではないとの結論に至りました。
2022/10/23(Sun) 09:54:03 [ 返信 ]



[11160] 役員の皆様へ(事務連絡)
投稿者:事務局    
役員会の開催についてメール致しましたのでご確認ください。
要返答です。よろしくお願いします。
2022/10/11(Tue) 18:25:45 [ 返信 ]



[11156] 9月練習会幹事さん確認連絡
投稿者:事務局    
9月定期練習会の幹事の皆様(MYさん KMさん ひかるさん)に連絡メールを
差し上げました。ご確認よろしくお願い致します。

練習会について幹事の皆様の近況とともに投稿いただければと思います。
予定は暫定でお決め頂いて、コロナの状況次第で中止されて構いません。

よろしくお願い致します。
2022/9/1(Thu) 08:12:40 [ 返信 ]

[11158] Re: 9月練習会幹事さん確認連絡
投稿者:事務局    
9月練習会は幹事さんからアナウンスございませんでしたので、
コロナ第7波のため「中止」されたものと判断させて頂きます。
2022/10/11(Tue) 18:21:58 [ 返信 ]



[11154] 8月練習会幹事さん確認連絡
投稿者:事務局    
8月定期練習会の幹事の皆様(iskさん MYさん gidaさん)に連絡メールを
差し上げました。ご確認よろしくお願い致します。

練習会について幹事の皆様の近況とともに投稿いただければと思います。
予定は暫定でお決め頂いて、コロナの状況次第で中止されて構いません。

よろしくお願い致します。
2022/8/2(Tue) 06:51:49 [ 返信 ]

[11155] Re: 8月練習会幹事さん確認連絡
投稿者:MY    
みなさんお疲れ様です。
8月定期練習会の幹事のMYです。
共に幹事であるiskさんとgitaさんと8/20開催で協議していました。
ですが、富山アラートが8/23まで延長されたため、コロナの状況を踏まえて、
今月の練習会は中止とさせていただきます。
暑い日が続いており、登山企画でもと考えておりましたが残念です。
またの機会にご期待ください。
ありがとうございました。
2022/8/11(Thu) 00:05:52 [ 返信 ]



Page No.[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10]


記事編集
記事番号  編集キー  


[ホームページに戻る]